カーシェア

学生はカーシェアの月会費が無料!登録するとメリットが多い理由とは

卒業して帽子を投げる大学生たち

学生はどんなサービスでも学割があったりと社会的に優遇される立場ですが、今回紹介するのはカーシェアの月会費が優遇されるということです。

学生はマイカーを持っていない人も多く車が必要な時に使えないです。ですが遠いレンタカーの店舗に行くのは不便ですよね。
しかし、カーシェアに登録しておけばそんな悩みもすぐに解決します。

この記事では月会費が無料になる学生が、カーシェアに登録するべき利用・メリットに関して徹底解説します。

カーシェアに登録すればあなたの学生生活がガラッと変わります!

そもそもカーシェアとは?

カーシェアとは、複数台の車をユーザー間で共有(シェア)するサービスのことです。これだけ聞くとレンタカーと同じように聞こえますが、カーシェアはステーションと呼ばれる駐車場から借りてそこに返すというのが特徴です。

スマホやパソコンから24時間いつでも予約ができ、予約後にはすぐに利用開始することもできるので、レンタカーよりも気軽で「ユーザー共有のマイカー」のように利用することができます。

カーシェアで有名なのは、タイムズカーシェア・カレコカーシェアリングクラブ・オリックスカーシェアです。今回は学生におすすめなこの3社を例に解説していきます。

学生なら4~5年間月会費が無料

先ほど挙げた3社が学生におすすめな理由は、3社とも学生は一定期間月会費が無料だということです。

月会費が無料なため、学生は利用した分だけ払えばいいのでとてもお得です。以下で各社の年会費と無料期間を比較してみました。

タイムズ カレコ オリックス
通常月額費 880円 980円 840円
無料期間 4年間 4年間 5年間
無料会費合計 42,240円 47,040円 50,400円

4~5年間も月会費が無料なのはとてもお得です。表の無料会費合計とは無料期間内に払わなくて済んだ会費の合計です。(月会費×12カ月×無料期間年)

もし個人会員として通常通り登録していれば、何万円もの会費がかかるのですが、学生であれば4~5年間は無料になります。3社の無料会費合計は、なんと139,680円です!

もし3社とも学生中に会員登録をすれば、4~5年間でかかるはずの14万円もの会費がタダになるのです。

これを聞いただけでも登録しておいたほうがいい理由としては充分です。

なぜカーシェアは学生にやさしいのか

ですが、カーシェア各社はなぜそんなに学生に優しいのでしょうか。利用者目線で考えてみると以下の3つの理由が挙げられました。

  • 卒業後もそのまま継続してくれる
  • 平日にも乗ってくれる
  • 車を持てない学生が多い

では個別に解説していきます。

卒業後もそのまま継続してくれる

一度あるサービスに登録すると、解約がめんどうだったりして忘れてしまうことってありますよね?無料期間といううたい文句に誘われ、有料になってからも使い続けてしまうというものです。

良くあるのが、クレジットカードの勧誘です。初年度無料で一度サービスを体験してもらうというもので、登録した後にクレジットカードの解約をするのは面倒ですし、大人になったら必要になるものなので持っていても損はありません。

というようにカーシェア会社側からすると、卒業後(無料期間後)も続けて利用してくれるだろうという考えがあるのです。

ちょっと嫌な考え方かもしれませんが、利用者側からすればその無料期間を存分に味わってしまえばいいのです。

もし利用していて「やっぱり必要ない」と思えば、無料なのですぐに解約すれば会費はかかりませが、サービスに登録しなければその無料期間という利益を逃すことになるのです。

平日にも乗ってくれる

学生は平日には大学や専門学校に通っていますが、社会人に比べれば全然忙しくはありません。

全休を作っている大学生であれば、学校がないので朝からドライブに行くことも可能です。

そのような学生が利用してくれば、カーシェア会社側も収益につながるので学生の月会費を無料にしているのでしょう。

その裏付けとして、平日はカーシェアの料金が安く設定されていますし、土日は混むため圧倒的に予約が取りづらくなります。
利用者を平日にも分散させるという意味では、学生の月会費を無料にするのはいい戦略だといえます。

車を持てない学生が多い

学生は上京したり地方に移住したりと1人暮らしの方が多いです。1人暮らしの学生はよっぽどお金に余裕がなければ車を持つことは難しいです。そのような学生はレンタカーを利用したりすることがあると思います。

しかし、カーシェアは全国にレンタカーの店舗以上のステーションがあるため、各学生の下宿先の近くにあることが多いです。安くて家の近くにあれば気軽に利用してもらえるので、そういった学生もターゲットにしていると考えられます。

レンタカーよりも安い

カーシェアは短時間からの利用ができることも特徴ですが、それに伴ってレンタカーよりも利用料が安いことも特徴です。

利用時間が短いほどカーシェアのほうがお得になります。特に12時間以内程度の短時間の利用であればカーシェアのほうが安くなることが多いです。

カーシェアとレンタカーの料金に関してはこちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

また、各社の料金に関しては以下の3社比較の部分で詳しく比較していきます。

学生におすすめのカーシェア3社比較

では実際は各社どれくらいの料金がかかるのでしょうか、タイムズカーシェア・カレコカーシェアリングクラブ・オリックスカーシェアの3社を比較していきましょう。

タイムズカーシェア

利用料金は「ショート」と「パック」の2種類に分かれます。

ショート

ショートは、15分単位の利用ができ、短時間の利用に向いています。
もちろんショートで長時間の予約をすることも可能です。
15分単位での利用はクルマのクラスにより2種類の料金に分かれます。

クラス ショート料金 距離料金
ベーシック
(デミオ、フリードなど)
206円/15分 なし
プレミアム
(Audi、MINIなど)
412円/15分 なし

ショートはベーシッククラスとプレミアムクラスの2種類があり、利用したい車両によって料金が変わる仕組みになっています。

ちなみに、ショートの課金は予約した開始時間から返却終了した時間が対象です。
ショートの場合は返却予定時間前に返却すれば、その時間までの料金が請求されます。

ショート利用の参考図

距離料金とは、ガソリン代の代わりにかかる料金です。カーシェア各社によって料金は異なりますが、1km走行ごとに15円程度かかります。

パック

パック料金はベーシック、プレミアムのクラスにかかわらず同一料金になります。
ショートとは異なり、パックでは6時間以上の利用には距離料金がかかってきます。

メニュー パック料金 距離料金
6時間パック 4,020円 なし
12時間パック 6,690円 16円/km
24時間パック 8,230円
36時間パック 12,000円
48時間パック 14,000円
72時間パック 20,000円
アーリーナイトパック
(18:00~24:00)
2,060円
レイトナイトパック
(24:00~翌9:00)
2,060円
ダブルナイトパック
(18:00~翌9:00)
2,580円

6時間の利用に関しては、距離料金もかからずにレンタカーの料金よりも安価で借りれるのでおすすめです。

タイムズカーシェア公式サイト

▷▷関連記事:タイムズカーシェアのメリットデメリットを徹底解説!初めてならタイムズがおすすめの理由

カレコカーシェアリングクラブ

カレコはベーシックプラン・月会費無料プラン・平日プランの3つに分かれています。
しかし、カレコの場合はベーシックプランと平日プランの2つが対象になるため今回はその2つを比較していきたいと思います。

ベーシックプラン

ベーシックプランはいつでもお得でどんな方にもおすすめのプランです。
月々の負担額は、「月会費と利用料金(時間料金+距離料金)の合計」です。(学生は月会費が無料)

時間料金
車両クラス 10分 6時間パック 12時間パック 24時間パック 夜間パック
(18時~翌9時)
コンパクト 140円 4,080円 5,700円 7,300円 2,700円
ミドル 160円 6,700円 8,300円 3,100円
プレミアム 270円 7,600円 9,000円 11,000円 5,100円
プレミアムクラス 500円 10,900円 12,900円 15,800円 無し

+

距離料金
6時間以内の予約・利用の場合 6時間を超える予約・利用の場合
0円 コンパクト・ミドル
16円/km
プレミアム
18円/km
プレミアムプラス
20円/km

カレコの場合はショートとパックというように料金がわかれているわけではないですが、料金の計算自体はショートとパックの考え方でできます。

平日プラン

平日プランは平日に利用する方にお得なプランです。
コンパクト・ミドルクラスの平日短時間をお得な料金で利用することができます。
月々の負担額は、「月会費と利用料金(時間料金+距離料金)の合計」です。(学生は月会費が無料)

平日の料金(最短30分から10分単位で予約可能)

時間料金
車両クラス 10分 6時間パック 12時間パック 24時間パック 夜間パック
(18時~翌9時)
コンパクト 90円 2,980円 4,900円 8,400円 2,700円
ミドル 110円 5,400円 9,900円 3,100円
プレミアム 270円 7,600円 9,000円 11,000円 5,100円
プレミアムクラス 500円 10,900円 12,900円 15,800円 無し

+

距離料金
6時間以内の予約・利用の場合 6時間を超える予約・利用の場合
0円 コンパクト・ミドル
16円/km
プレミアム
18円/km
プレミアムプラス
20円/km

休日の料金(最短30分から10分単位で予約可能)

時間料金
車両クラス 10分 6時間パック 12時間パック 24時間パック 夜間パック
(18時~翌9時)
コンパクト 170円 4,980円 6,900円 8,900円 3,300円
ミドル 200円 8,200円 10,100円 3,900円
プレミアム 330円 9,300円 10,900円 13,500円 6,300円
プレミアムクラス 620円 13,400円 15,600円 19,300円 無し

+

距離料金
6時間以内の予約・利用の場合 6時間を超える予約・利用の場合
0円 コンパクト・ミドル
18円/km
プレミアム
20円/km
プレミアムプラス
22円/km

平日プランの場合は平日がかなりお得になるのですが、休日に利用する場合は平日に比べて高くなってしまうので、休日も利用したいという方はベーシックプランをおすすめします。

カレコは予約時間にあわせて、常にもっとも安いプランを適用してくれます。利用中に延長しても、カレコ側が自動的に最安の組み合わせに変更してくれます。
6時間以内の利用であれば、ショートの料金プランが自動で適用され、返却した時間によって請求額が変わります。

カレコの料金自動計算
上記の例では、ミドルクラスの車を6時間利用し、4時間30分で利用を終了した場合。

カレコは免許取得後1年以内は登録できません。カレコを利用したい場合は免許を取得してから1年間我慢しましょう。その間はタイムズやオリックスカーシェアを利用することをおすすめします。

▷関連記事:カレコカーシェアのメリットデメリットを徹底解説!高級車に驚きの安さで乗るならカレコ!

オリックスカーシェア

オリックスカーシェア

オリックスカーシェアはスタンダードクラス・デラックスクラス・EVクラスの3クラスに分かれており料金と車種が異なります。
さらに入会プランによっても料金が異なり、プランは個人Aプラン・個人Bプラン・学生プランの3つがあります。

個人Aプランは、月の利用時間が1時間を超える方に向いていて、個人Bプランより個人Aプランの方がお得になります。(スタンダードクラス利用の場合)

個人Bプランは、月額基本料0円のプランで普段あまりカーシェアを利用しないという方におすすめです。

学生プランは言うまでもなく学生向けのプランで、5年間月会費が無料になります。

料金/プラン 個人Aプラン 個人Bプラン 学生プラン
一般会員 プライムステージ
ブロンズステージ ゴールドステージ プラチナステージ
月額基本料 840円 無料 5年間無料
サービス料 -840円 なし



スタンダードクラス 通常料金 210円 310円 個人A
プラン
一般会員
と同額
6時間パック 3,700 5,550円
12時間パック 5,200円 7,800円
24時間パック 6,700円 10,050円
夜間パック 2,600円 1,000円 2,600円
ミドルクラス 通常料金 250円 スタンダード
クラスと同額
370円
6時間パック 3,900円 5,850円
12時間パック 6,200円 9,300円
24時間パック 7,700円 11,550円
夜間パック 2,600円 2,600円
デラックスクラス 通常料金 310円 ミドルクラスと同額 460円
6時間パック 4,200円 6,300円
12時間パック 6,800円 10,200円
24時間パック 8,400円 12,600円
夜間パック 2,600円 2,600円
EVクラス 通常料金 210円 310円
距離料金 16円/km 3時間までの
利用時無料
16円/km

今回は学生プランについてなので、個人Aプラン一般会員と同額です。
タイムズやカレコと比べても料金が安く学生には利用しやすい金額でしょう。

▷関連:オリックスカーシェアのメリットデメリットを徹底解説!長時間利用が業界最安クラス

割り勘ならもっと安くなる

大学生なら休みの日にサークルのみんなで出かけたりすることが多いでしょう。
そのような場合は、その日にかかったお金(車両代や高速代)をみんなで割り勘することがあると思います。

カーシェアの場合は、利用料金自体が安いので割り勘すると一人あたりの負担額がもっと安くなります。

例として、サークルの仲間4人で東京から御殿場のアウトレットまでドライブに行ったとします。利用した会社はタイムズで、ベーシックプランを利用し12時間パックで200km運転しました。
この場合は以下のような金額になります。(高速代金無し)

6,690円(車両代)+3,200円(距離料金)=9,890円 1人:2,473円

どうですか?すごく安くなりますよね。
というように一人ではなくみんなでドライブに行けば交通費を浮かせることにもなるのです。

「登録にはクレジットカードが必要」デメリットはこれだけ!

クレジットカードとスマホ

ここまで、学生がカーシェアに登録するメリットなどを解説してきましたが、1つだけデメリットがあります。
それは料金の支払い用にクレジットカードが必要だということです。
学生の方はまだクレジットカードをもっていない場合もあるかもしれないので、その際はクレジットカードを作らなければいけません。

両親から反対されて作れないなどの理由がある場合はしょうがないですが、クレジットカードを作れるのに持っていないという方は、インターネット入会からすぐに即日発行できるクレジットカードもあるので今すぐ作りましょう。

もちろんクレジットカードを持っている学生は今すぐカーシェアに登録しましょう。

使わなくても今すぐにカーシェアに登録するべき

今回は学生がカーシェアに登録するメリットに関して解説してきましたが、本当にお得で便利なのでぜひみなさんにもカーシェアに登録してもらいたいです。
3社とも入会すれば14万円分の合計月会費がタダになるのは本当にお得です。

カーシェアに登録して楽しい学生ライフを送りましょう!

カレコのロゴとベンツ
カレコカーシェアとは?メリットデメリットを徹底解説!高級車に驚きの安さで乗るならカレコ!カレコカーシェアリングクラブというカーシェアサービスはご存知ですか? この記事ではカレコの基本的な情報を解説するとともに、カレコを...
タイムズカーシェアのメリットデメリットを徹底解説!初めてならタイムズがおすすめの理由
タイムズカーシェアとは?メリットデメリットを徹底解説!初めてならタイムズがおすすめの理由カーシェアといえばタイムズカーシェアが最初に思い浮かぶほど、タイムズの知名度は高くステーション数も多いため人気のサービスです。 カ...
オリックスカーシェアのメリットデメリットを徹底解説!長時間利用が業界最安クラス
オリックスカーシェアとは?メリットデメリットを徹底解説!長時間利用が業界最安クラスこの記事でご紹介するカーシェアはオリックスカーシェアです。オリックスカーシェアは歴史が一番古く、タイムズカーシェアなど大手のカーシェアと...
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です