カーシェア

【被災体験】カーシェアは停電しても使えるの?北海道地震時の実体験

【被災体験】カーシェアは停電しても使えるの?北海道地震時の実体験

「停電してもカーシェアは使えるの?」といった疑問を抱く方は少数かもしれませんが、この記事にたどり着いた方は、停電や被災時に便利に

利用できるカーシェアについて知っておくべきです。

現在の日本はとても災害が多いため、あなたも他人事ではいられないかもしれません。私は北海道地震を経験し、他人事ではいられなくなりました。

今回は停電時でもカーシェアが使えるのか、また被災時にカーシェアを便利に利用する方法に関して解説していきます。

停電時でもカーシェアは利用可能

まず、結論から言うとカーシェアは停電時でもおそらく利用可能です。しかし、カーシェアは通信を必要とするサービスで、車との通信が不可能になると利用できなくなる可能性も十分に考えられます。停電の規模が大きければ停電時は電波が届かずカーシェアが利用不可となることもあります。

そのため、以下で私が話すようなことも含めて絶対ではないということはご了承ください。

北海道地震直後にもカーシェアは使えた話

ここからは、北海道地震で私が実際に被災したときの話をしていきたいと思います。

私は現在(2019/08/26)大学生で、被災した2018年当時も大学生でした。当時は夏休みの真っ最中で、サークルの旅行として北海道に出かけていました。そんな時に北海道地震が起き、被災してしまいました。

東日本大震災の際はまだ実家におり、茨城県で被災したので人生で2回目の大きな地震を経験しました。とはいえ、どちらもケガなどなくインフラの不便さを感じる程度の被災で済みました。

もちろん停電してしまいましたが、以下のようなきれいな写真を撮ることもできました。

北海道停電の様子

停電時は自衛隊基地で充電もさせてもらえました。

自衛隊基地で充電する様子

結局観光などはまるで出来なかったのですが、「せめてドライブだけでも」とサークルの友人たちと停電が復旧した9/7の夜にタイムズカーシェアを借りて函館の街をドライブして観光しました。




駐車場から出られない問題発生

インプレッサ

今回私たちが車を借りたのは、タイムズ函館東雲町でした。この駐車場にはゲートがついており、本来であれば駐車カードで簡単に出庫することが可能です。しかし、停電復旧直後だったのでシステムが完全に復旧しておらず、バーが上がらずに出庫することができませんでした。

このままでは出発することができないため、タイムズカーシェアのカスタマーセンターに電話してみました。すると、やはり復旧直後が原因のようで、担当の方が遠隔操作でバーを上げてくれました。その方によると、同じような問い合わせが数件あったようです。(出発までのロスした時間は無料にしてくれました。さすがタイムズさん!)

その後は函館をナイトドライブし、なんとなく観光したところで返却に向かいました。

出発時に担当者に言われていたので、ステーションに着いた際はもう一度連絡をし、再度遠隔操作でゲートを開けてもらいました。おそらく復旧直後で忙しかったと思いますが、丁寧に対応してくれたので感謝しています。

車のカギがあけられない

話は出発前にさかのぼりますが、車を借りようと会員カードを車のセンサーにかざした際、通常通り車が開かなかったかもしれません。もう1年も前の話なので記憶が曖昧なのですが…

会員カードで車のロックを解除できないと乗り込むことができないため、これに関しても問い合わせた気がします。遠隔操作で車の開錠をしてもらったので返却時も同様に遠隔操作でロックをしてもらった気がします。記憶が曖昧ですみません。

見知らぬ土地で被災した際はカーシェアが便利

北海道停電の様子

今回カーシェアを利用したのが電気の復旧後だったので、以下で解説するものを実際におこなったわけではないのですが、実践すればよかったなと後悔しています。

この記事を書こうと思ったときに思いついた便利なカーシェア利用について解説していきます。

ガソリンの節約

これはマイカーを持っている方限定ですが、マイカーではなくカーシェアを利用すればマイカーに残っているガソリンを使わずに移動することが可能です。

やはり被災時はガソリンが貴重なものになるので、値段が高くなることもありますし、ガソリンスタンドは大混雑です。そんな中でマイカーの貴重なガソリンを使うのはのちの事を考えると不安です。

カーシェアを利用すれば、給油をする必要もないので被災時は有効な移動手段となるでしょう。

▷関連記事:カーシェアはガソリン代が無料!距離料金の仕組みと各社料金を徹底比較

充電スポットとして

さらに、今回私たちが一番困ったのは充電ですが、カーシェアを利用すればマイカーが無い方でも充電が可能になります。もちろんマイカーを持っていてもカーシェアを利用することでマイカーのガソリンが減ることを防げます。

とりあえずエンジンを回していれば充電は可能なので、車を走らせずに充電だけするとよいでしょう。

ホテルの代わりにも

また、帰宅が困難になった際もカーシェアが便利です。カーシェアを借りてそこで寝れば簡易的なホテルになります。

今回は9月で寒くなく暑くもなかったのですが、気温の変化が激しい季節であれば、野宿は危険です。カーシェアで寝れば外気を遮断することができますし、車内のエアコンで快適に過ごせます。

▷関連記事:カーシェアなのに移動距離ゼロ?走行せず返却する衝撃の使い方が話題




停電時にカーシェアを使う際の注意点

では最後に、停電時にカーシェアを利用する際の注意点に関して解説していきます。

車のロックや駐車場ゲートがあかなくなる

今回の私の実体験のように、利用時に車のカギや駐車場のゲートが開かなくなるという可能性があることは知っておいてください。

もしかすると、私のようにカスタマーセンターに連絡すれば遠隔操作ですべて解決するかもしれませんが、カスタマーセンターにも繋がらないような状況になってしまった場合は、どうしようもないでしょう。

ガソリン残量を確認してから予約しよう

ガソリンを節約できる。充電ができる。とお伝えしましたが、これは借りるカーシェアのガソリン残量が重要になってきます。

車の予約をする際は、ネット上でガソリン残量が確認できるので、必ずガソリン残量が一番多い車を選ぶようにしましょう。

少量しかガソリンの残量が無い車では、ガス欠となってしまう可能性もあり、そうなるとレッカーが必要になりとても面倒なことになります。

ガソリン残量が十分な車を選ぶとともに、利用中も残量は常にチェックすることを忘れないで下さい。

おすすめはステーション数の多いタイムズカーシェア!

もしこの記事を読んでカーシェアに登録しておきたいと思った方は、ぜひタイムズカーシェアに登録してみて下さい。理由は圧倒的な車両数とステーションの数です。

タイムズカーシェア公式サイト

もしカーシェアに登録していても、予約がいっぱいで大事な時に使えないと困ります。タイムズであれば車の台数が多いので、その可能性は低くなるでしょう。さらに、私のように見知らぬ土地で被災してもステーションが全国にあるタイムズカーシェアであれば、近くでステーションが見つかるでしょう。

こういったことからタイムズカーシェアはおすすめです。学生なら月会費が4年間無料です。一般会員でも月会費800円+税(2019年10月より)で利用することができます!

▷関連記事:タイムズカーシェアのメリットデメリットを徹底解説!初めてならタイムズがおすすめの理由

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です