クレジットカード

JCB CARD Wのメリットデメリットを徹底解説!1%の高還元率で年会費も無料

JCB CARD W

年会費無料や高還元率などクレジットカードの中でも特に気になる要素が色々詰まったカードがあります。それがJCB CARD Wです。

このカードは18歳〜39歳までの方しか申し込むことができないという特徴があり、39歳以下なら申し込まないと損です。

今回はそんなJCB CARD Wについてメリット・デメリットを徹底解説し、このカードについてとことんお伝えしていきます。

JCB CARD Wはこんなクレジットカード

JCB CARD WはJCBから発行されているクレジットカードで申し込めるのは18歳から39歳までの方で、比較的若い方向けに作られているクレジットカードになります。さらに、ネット申込限定のカードであるため書面での申し込みは不可となっています。

JCB CARD Wを簡潔にまとめると以下のような要素が詰まったカードです。

  • 18歳〜39歳まで申込可能
  • 年会費&発行手数料無料
  • 還元率は1%で通常JCBカードの2倍
  • ポイントの交換先が豊富
  • 付帯保険が充実している
  • Amazonでポイント2倍などネットショッピングがお得
  • Apple Payにも対応
  • セキュリティも万全で安心
  • 紙の明細書は発行してもらえない

JCB CARD Wのメリット

まずはじめに、JCB CARD Wのメリットについて解説していきます。

JCB CARD Wは年会費と発行手数料が無料

JCB CARD Wは年会費と発行手数料が無料です。本カードの年会費だけでなくETCカードや家族カードの年会費も無料なので、はじめてクレジットカードを作る方やあまりクレジットカードを利用しないという方でも気軽に所有することができるカードです。

JCB CARD Wの還元率は1%で通常の2倍

JCB CARD Wの還元率は1%で、クレジットカードの中でも高い方で有名です。ポイントはOki Dokiポイントと呼ばれ、1,000円の利用に対して2 Oki Dokiポイントが付与されます。

一般的なJCBカードの還元率は0.5%なので、JCB CARD Wの還元率は2倍で、かなりお得になります。

光熱費の支払いもお得にポイントゲット

さらに嬉しいのが、JCB CARD Wは光熱費等の支払いでもポイントが貯まるカードであることです。多くのクレジットカードでは、光熱費の支払いでポイントが付かないことがよくあります。光熱費は毎月そこそこの金額を支払うため、その分のポイントが毎月もらえるというのはその他のカードに比べるとかなりお得です。

JCBオリジナルシリーズパートナー利用でポイントボーナス

JCB CARD WはJCBオリジナルパートナー店でクレジット決済を利用すると、Oki Dokiポイントがいつもより多く貯まります。

JCBオリジナルパートナーは以下のようなものがあります。

店名 ポイント
セブンイレブン 3倍
スターバックスカード 10倍
ビックカメラ 2倍
AOKI 5倍
洋服の青山 5倍
ドミノピザ 2倍
小田急百貨店 3倍
高島屋 3倍
昭和シェル 2倍
タイムズパーキング 2倍
ニッポンレンタカー 2倍
一休.comレストラン 3倍
和民グループ 3倍
U-NEXT 2倍

上記は一部なのでもっと多くの店があります。普段からよく使うであろうセブンイレブンでもポイントがお得に貯められるのは嬉しいですね。

【アマゾンで2倍】Oki Dokiランド経由のネットショッピングが圧倒的にお得

Oki Dokiが最大20倍

さらにJCBが運営するOki Dokiランドを経由してアマゾンなどでネットショッピングをするともっとお得になります。こちらはOki Dokiポイントに加えて、各ショップのポイントも貯まるため、ポイントの二重取りが可能です。アマゾンもJCBオリジナルパートナーの一部なのですが、アマゾンでのショッピングではポイント還元率が2.0%になります。

アマゾンでの還元率2.0%というのはAmazon MasterCard クラシックというアマゾンが発行しているクレジットカードに匹敵する還元率です。しかも、Amazon MasterCard クラシックで還元率2.0%を得るには、プライム会員である必要があります。アマゾンでそんなに頻繁に買い物をしないというのであれば、年会費もかからないJCB CARD Wのほうが圧倒的にお得といえます。

数ある中のおすすめショップの一部を以下に載せておきます。

ショップ ポイント
アマゾン 2倍
楽天市場 2倍
ヤフーショッピング 2倍
イトーヨーカドーネットスーパー 2倍
楽天西友ネットスーパー 2倍
マツモトキヨシ 2倍
ビックカメラ.com 3倍
ヤマダ電機 web.com 2倍
iTunes Store 2倍
TSUTAYAオンライン 2倍
じゃらん 3倍
エクスペディア 4倍
JTB 3倍
JAL日本航空国際線 2倍
GU オンラインストア 2倍
ABC-MART.net 2倍

豊富でうれしいポイント交換先

いくらたくさんポイントが貯まってもそのポイントが上手く利用できなければ意味ないですよね。ということでポイントの交換先も紹介していきます。交換先には、JCBのギフト券(1,050ポイント→5,000円分から)や様々な豪華商品がありますが、今回はおすすめの他社ポイント・航空系マイルへの交換について表にまとめました。

交換先 ポイントレート
nanacoポイント 1P→5P
dポイント 1P→4P
au WALLET ポイント 1P→4P
ビックカメラ ビックポイント&ビックネットポイント 1P→5P
楽天スーパーポイント 1P→4P
楽天Edy 1P→3円
スターバックス カード 1P→4円
Tポイント 1P→4P
WAONポイント 1P→4P
Pontaポイント 250P→1,000P
JALマイレージバンク 1P→3マイル
ANAマイレージクラブ【マイル】 1P→3マイル
ANAマイレージクラブ【ANA SKY コイン】 1P→3コイン
デルタ航空 スカイマイル 1P→3マイル

充実した付帯保険

JCB CARD Wには海外旅行損害保険とショッピング保険が付帯しています。では個別に補償内容を説明していきます。

最高2,000万円の海外旅行損害保険

旅行保険として海外旅行損害保険が利用付帯を条件に付いています。最高は2,000万円の補償です。

補償内容 補償金額
死亡・後遺障害 最高2,000万円
傷害・疾病治療補償 1事故につき最高100万円
賠償責任補償 1事故につき最高2,000万円
携行品損害 1旅行につき限度額20万円、保険期間内限度額100万円
救援者費用 限度額100万円
補償対象期間 3カ月

ショッピング保険

ショッピング保険は最高で100万円(1事故につき自己負担額1万円)まで補償してくれます。

年会費が無料であるにもかかわらず、海外旅行損害保険もショッピング保険も付帯しているのは嬉しいですね。

Apple Payでスマートな支払い

JCB CARD WはApple Payが利用できます。そのためレジでの支払いがとってもスマートになります。利用できるのはQUICPayです。

QUICPayが利用できるのは以下のようなお店です。

ジャンル 施設
コンビニ セブンイレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン、セイコーマート
ガソリンスタンド ENEOS、昭和シェル
スーパーマーケット イオン、アピタ、イトーヨーカドー、OKストア、ダイエー、まいばすけっと、イズミヤ
ドラッグストア ウェルシア、アメリカンドラッグ、ココカラファイン、ツルハドラッグ、セイムス、ウェルネス、新星堂薬局、マツモトキヨシ
グルメ ロイヤルホスト、ロッテリア、リンガーハット、吉野家、夢庵、マクドナルド、はま寿司、バーミヤン、バーガーキング、土間土間、魚屋路、タリーズコーヒー、ステーキガスト、庄や、ジョナサン、牛角、銀座ルノアール、コメダ珈琲、ココ壱番屋、木曽路、かっぱ寿司、藍屋、魚べい、味の民芸、花まる
家電・本・装飾 エディオン、コジマ、コナカ、ジョーシン、TSUTAYA、ソフマップ、蔦屋書店、PCデポ、マックハウス、ビックカメラ、明林堂書店、八重洲ブックセンター、ライトオン、ヨドバシカメラ

QUICPayは様々な場所で利用できるので、とりあえず入れておくだけでも現金が足りない時などに助けてくれます。

JCB CARD Wはセキュリティも充実で安心

J/Secure仕組み

JCBカードには「J/Secure」という本人認証サービスが付いています。参加加盟店でのネットショッピングでJCBカードを利用する際に、必要に応じて「MyJCBパスワード」か「J/Secureワンタイムパスワード」の入力を要求することで本人認証をおこなうサービスです。

さらに、「JCBでe安心」制度ではJ/Secure対象外の不正利用にも対応してくれます。

  • インターネットショッピング
  • 電話・プロバイダー料金
  • 電話・FAXによる通信販売

もし、これら3つに該当する内容で身に覚えのない請求があった場合は、カード裏面に記載されているカード発行会社まで連絡しましょう。調査の結果で第三者の不正利用と認められた場合は身に覚えのない請求を取り消してくれます。

JCB CARD Wのデメリット

たくさんのメリットがあるJCB CARD Wですが、いくつかのデメリットもあるので紹介していきます。

39歳以下しか申し込めない

JCB CARD Wには年齢制限があり、18歳以上39歳以下の方が申し込めるカードになっています。そのため40歳以上の方はこのカードに申し込むことができません。

ただし、39歳までに発行できれば、その後も継続して利用することができるので迷っている方は早めに発行しておいたほうがいいかもしれません。

国内旅行損害保険が付帯していない

海外旅行損害保険は最高で2,000万円分も付帯しているのですが、国内旅行向けの保険は一切ありません。そのため、国内向けの旅行保険が欲しい方は別のカードを兼用する必要があります。

年会費無料のカードでも国内旅行損害保険が付帯しているものはいくつかあるのでそちらも合わせておすすめします。

紙の明細書が発行されない

JCB CARD Wの利用明細はネット上での確認となるので、紙の明細書がもらえません。ネットやアプリのみの確認となるため紙で欲しい場合は印刷するしかありません。

女性向けのJCB CARD W plus L

JCB CARD W plus L

実は、JCB CARD Wには女性向けのサービスや特典が付帯しているJCB CARD W plus Lというカードがあります。こちらも年会費は無料で基本的な内容は同じです。

実は女性向けというだけで男性でも発行することが可能なカードです。

選べる保険「お守リンダ」が女性におすすめ

お守リンダは気軽な掛け金で保険に加入することができ、女性に関する様々なものが補償されます。

お守リンダの詳細

プランは上記の4つです。

JCB CARD Wの基本情報

JCB CARD W
年会費 永年無料
家族会員年会費 永年無料
ETCカード年会費 無料
申し込み資格 満18歳から39歳までの方(高校生不可・未成年の方は親権者の同意が必要)
電子マネー QUICPay
国際ブランド JCB
保険 海外旅行損害保険 最高2,000万円
ショッピング補償年間100万円まで
ポイント 利用金額1,000円につき2ポイント(Oki Dokiポイント)
還元率 1.0%
ポイント有効期限 2年間
支払日 15日締めの翌月10日払い
その他 申し込みはWEB限定、女性向けのJCB CARD W plus Lもある

39歳になる前にJCB CARD W

JCB CARD Wはメリットがとても多く還元率も1%と十分に高いため、はじめてのクレジットカードとしても2枚目、3枚目のカードとしても発行して間違いの無いクレジットカードです。

還元率が高いだけでなくポイントの交換先も豊富なので、ポイントの利用方法に関して困ることもないでしょう。

女性であれば、女性向けのJCB CARD W plus Lというかわいい券面のカードもあるので、そちらもおすすめします。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です