レンタカーを利用する際にETCカードを持っていない場合、高速道路の料金所を現金払いで通過するのって面倒ですよね。ETCカードが使えたらとっても便利だと思いませんか?
今回はレンタカー利用時にETCカードも同時にレンタルできるのかということやETCカードの利用方法、おすすめのETCカードなどについても詳しく解説していきます。
この記事を読んで、今よりももっと快適なドライブになることを願っております。それでは、いきましょう。
レンタカーでETCカードはレンタル可能
結論から申し上げますと、レンタカー会社でETCカードはレンタル可能です。クレジットカードを持っていない学生の方や若い方はETCカードも利用できないため、レンタカー会社でレンタルすることができます。
ただし、レンタルに対応していない会社もあるので事前に利用する店舗へ確認することをおすすめします。
レンタカーでETCカードを利用する方法
では、具体的にレンタカーでETCカードを利用する流れや料金の支払い方法について解説していきます。
借りてから返却するまでの流れ
まず以下が利用の流れです。
- レンタカーの貸し出し店舗へ行く
- ETCカードを借りる
- レンタカーの車載機にETCカードを入れる
- 通常通り利用する
- 車両返却時にETCカードを車載機から取り出して店員さんに返却する
- 料金の確認、支払い
レンタカーの店舗によって変わりますが、利用する前に確認が必要な場合もあるので事前に電話で予約をしておくと良いでしょう。
通常通りETCカードを利用したら、車両の返却時にETCカードも一緒に返します。車載機から抜いて店員さんに手渡ししましょう。返却したら、ETCカードの利用履歴に沿って料金を請求されるので、その額を支払えば完了です。
ETCカードの使い方
ETCカード初心者の方のために、カードの利用方法についても解説します。
店舗でETCカードを借りたら、車内に取り付けられている車載機にETCカードを挿入します。この際カードの向きを間違えるとただしく認証されないのでよく確認してください。ETCカードを認証できれば、高速道路に乗ることができます。
料金所でETC専用とかかれたレーンに行き、時速を20kmほどまで減速した状態でレーンを通過します。通過時には車載機が反応して音がなるので、そこで通過したことを確認できます。
高速道路を降りる際も、同様にETC専用レーンを十分に減速した状態で通過します。車載機が利用料金などを喋ったりするので、そこで通過したことを確認できます。
ETCカードの利用方法はこれだけです。簡単に言うと、車載機にETCカードが入っていれば高速道路に乗れます。
ETCカードを借りれるレンタカー会社
では、ETCカードを借りれるレンタカーはどこがあるのでしょうか。6社を比較していきたいと思います。
レンタカー会社 | ETCカードを利用できるか | レンタル料 |
---|---|---|
タイムズカーレンタル | × | × |
ニッポンレンタカー | ○ | 324円(8日間以上1,080円) |
トヨタレンタカー | ○ | 324円 |
オリックスレンタカー | ○(一部店舗不可) | 324円 |
日産レンタカー | ○(ただしクレカ支払いか、ゴールド会員のみ) | 324円 |
バジェット・レンタカー | ○ | ETCカード付きレンタカー価格(各車両ごとに異なる) |
有名なタイムズカーレンタルは意外にもETCカードのレンタルサービスはおこなっていません。その他の有名なレンタカー会社ではETCカードのレンタルをおこなっていますが、日産レンタカーの場合は、クレジットカード払いかゴールド会員の方しか利用することができませんのて、元々クレジットカードを持っていない通常会員の方は利用できません。
ひとつ変わったレンタカー会社があるのですが、それはバジェットレンタカーです。バジェットレンタカーでは、業界初となるETCカードとレンタカーの安価なセット価格でのレンタルをおこなっており、各車両ごとに料金が設定されています。
このように多くのレンタカーではETCカードをレンタルすることができるので、もしETCカードを持っていない方でもETCカードを利用して高速道路を快適に走ることができます。
ETCカードは持っておいた方がいい
今回の記事ではETCカードがレンタルできることを紹介していましたが、ETCカードは持っていた方が圧倒的に便利でお得です。
ETCカード(クレジットカード)を作成するメリットは以下のようなものがあげられます。
- ETCカードを借りる料金や手間が無くなる
- ポイント還元を得られる
- ETCマイレージが貯められる
ETCカードを借りる料金や手間が無くなる
今回紹介したようにレンタカーを利用する際にETCカードを借りるとなると、予約をする必要があったりレンタル料を毎回負担しなければいけないため、非効率的で損をします。
そのため、自分のETCカード持てば、出発もスマートになり無駄なお金を払うこともなくなるのでおすすめです。
ポイント還元を得られる
レンタカー会社で借りたETCカードを利用していても、自分へのポイントは一切貯まりませんが、自分のETCカードを作れば、利用した分のポイントが還元されるのでとてもお得になります。
ただし、全てのETCカードでポイント還元がされるとは限らないので、申し込む前にしっかりとカードの詳細を確認するようにしましょう。
ETCマイレージが貯められる
ETCカードを持っていない方はご存知ないかもしれませんが、ETCマイレージというものがあります。
ETCマイレージとは、ETCカードを利用した分に応じてポイントが付与され、そのポイントで有料道路の通行費を割引することができるというものです。
このETCマイレージは通常のETCカードのポイントとは別のポイントとして付与されるので、ポイントの二重取りが可能になります。そのため自分のETCカードを利用しないことは圧倒的な損につながりますのでETCカードを作ることをおすすめします。
おすすめのETCカード(クレジットカード)
では、最後にETCカードが発行できるおすすめのクレジットカードをご紹介しますので、ETCカードが欲しいと思った方は以下のカードを参考にしてみてください。
三井住友カード(25歳以下はデビュープラスカード)
年会費 | 1,375円(税込) |
---|---|
ETCカード | 無料 |
申込資格 | 18歳以上(高校生不可) |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | VISA,Mastercard |
まず紹介するカードは三井住友カードです。
こちらは年会費がかかるカードですが、それ相応のサービスが付帯しています。さらに現在、期間内に入会すれば年会費がずっと無料になります。
三井住友カードは、コンビニ大手3社(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)とマクドナルドでの利用ならポイントが5倍になります。
ドライブの際には必ずと言ってよいほどこの4つのお店は利用するのではないでしょうか。私もドライブでコンビニを利用する際は、必ず三井住友カード(デビュープラス)で支払いをしています。
ちなみに三井住友カード デビュープラスは、18歳~25歳以下限定のクレジットカードで、若い方のカード発行を応援するクレジットカードです。
年会費 | 1,375円(税込) ただし年に一回でも利用すれば無料 |
---|---|
ETCカード | 無料 |
申込資格 | 18歳以上25歳以下(高校生不可) |
ポイント還元率 | 1.0% |
国際ブランド | VISA,Mastercard |
通常利用でも上記で紹介した三井住友カードの2倍もポイントが貯まり、金欠学生にとっては使うだけでたくさんポイントが貯まるので非常におすすめです。私もメインカードとして利用しています。
入会後3カ月間はポイントが5倍になるので、数あるクレジットカードの中でもかなりのポイント還元率を誇ります。
上の写真は実際の明細画面です(カードデザインが変更される前のものです)。Vpassというアプリを使ってカードの明細などを確認できるのですが、非常に使いやすく助かっています。
楽天カード
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ETCカード | 540円 |
申込資格 | 18歳以上(高校生不可) |
ポイント還元率 | 1.00%~3.00% |
国際ブランド | VISA,MasterCard,JCB,アメックス |
楽天カードは年会費永年無料で、CMでもよく目にするので多くの方が知っていると思います。
楽天カードは国内の発行枚数が多く、たくさんの方に支持されています。還元率も1.0%とポイントが貯まりやすいお得なカードです。まだクレジットカードを持っていないなら一枚目にぴったりのカードです。
ただ、楽天カードはETCの年会費が540円かかってしまいます。クレジットカードとしてはおすすめなので、年会費の負担をしてもいいという方は楽天カードも検討してみてください。
▷関連記事:楽天カードのメリット・デメリットを徹底解説!還元率の高いカードで誰でもお得に
JCB CARD W
年会費 | 無料 |
---|---|
ETCカード | 無料 |
申込資格 | 18歳以上39歳以下(高校生不可) |
ポイント還元率 | 1% |
国際ブランド | JCB |
JCB CARD Wは年会費無料でポイント還元率1%と非常に優秀なカードです。
ポイントの有効期限は2年間と長いため、長期的にポイントを貯めてから他社ポイントやギフト券に交換することが可能です。
しかし、入会できるのが39歳までなので若い方向けのカードとなっています。
▷関連記事:JCB CARD Wのメリットデメリットを徹底解説!1%の高還元率で年会費も無料
セゾンカード
年会費 | 無料 |
---|---|
ETCカード | 無料 |
申込資格 | 18歳以上(高校生不可) |
ポイント還元率 | 0.50% |
国際ブランド | VISA,MasterCard,JCB |
年会費無料で永久不滅ポイントが貯まるお得なセゾンカードです。審査も比較的通りやすいため、多くの方におすすめすることができます。
最短即日発行も可能なので、急遽ドライブに行くことが決まっても間に合うかもしれません。
法人の方は高速情報協同組合のETCカード
年会費 | 550円(税込) |
---|---|
発行手数料 | 550円(税込) |
出資金 | 10,000円(脱退時返金) |
申込資格 | 法人もしくは個人事業主の方 |
ポイント還元率 | ポイント無し。ただし、割引あり |
高速道路の割引 | 休日割引・深夜割引で利用料金が30%OFF |
特徴 | 従業員の車でもレンタカーでも使用可能、クレジット機能は無し、高速道路限定で利用可能。 |
最後にご紹介するのは、法人や個人事業主の方におすすめしたいETCカードです。
高速情報協同組合とは
中小企業の事業を多角的にアシストする「高速情報協同組合」。異業種交流や各種共同購買・共同利用を通じて事業経営を効率よくサポートします。
コストの削減や新たな経営戦略に役立つ情報の提供・交流など、経営の促進を目指した事業協同組合です。
ー高速情報協同組合公式より引用ー
このカードはクレジット機能が無いETC限定のカードです。そのため、従業員の方に持たせても個人的な利用が出来ないので安心です。
ポイント機能はありませんが、休日と深夜の利用では30%の割引がされます。こんなに割引があるなら年会費を払っても利用する価値はありそうですね。すぐに年会費の元を取れそうです。
出資金として初めに10,000円払う必要がありますが、脱退時に帰ってくるので実質無料です。
ETCカードを使って快適なドライブを!
今回のおさらいです。
- ETCカードはレンタカー会社で借りれる
- 利用するときは車載機に入れる
- ETC利用料金は返却時に精算する
- ETCカードは自分用を持っていた方がポイントがついてお得
このようなポイントを参考にETCカードを利用し、快適なドライブをお楽しみください!