クレカの基礎知識

クレジットカードのメリット・デメリットを徹底解説!現金でいい訳がない

クレジットカードのメリット・デメリットを徹底解説!クレカで便利な生活を

大人になれば多くの方々が自然と持つようになるクレジットカード、周りが持ってるしなんだか便利そうだからそろそろ作ろうかな。でもクレジットカードって何がいいんだろう。と悩んだことはありませんか?

多くの人が持ってるけどクレジットカードを持つメリットってなにがあるの?とお考えの方に向けて、クレジットカードのメリットとデメリットについて解説していきます。

クレジットカードは現金を持たなくても買い物ができるのでとても便利ですが、使いすぎで自己破産に陥ってしまう可能性もあります。今回紹介するメリットデメリットをよく理解し、安全で快適なクレジットカード生活を送ってください。

クレジットカードを持つメリット

でははじめにクレジットカードを持つメリットについて解説していきます。クレジットカードを持っている方やよく理解している方からすると当たり前のような内容かもしれませんが、まだクレジットカードを利用したことがなかったりよく知らない方には新鮮な内容ばかりだと思います。

現金を持たなくても買い物ができる

まず、クレジットカードの基本となりますが、買い物の際に現金が必要ありません。レジやネットショップでの購入時はカードの情報があれば買い物ができるので、お札や小銭をわざわざ用意しなくてもいいのでとても身軽に買い物ができます。

大げさに言えば、銀行口座に残高が無くても買い物はできます。そのため、来月の給料までに欲しいものが売り切れてしまう。なんてことも起きずにその場で買うことができます。支払いは月末であることが多いので、給料が入ったらしっかりそれで返済することができます。

ポイント還元がある

よく、カードの還元率などという言葉を聞いたことはありませんか?

クレジットカードはポイントカードのように、利用金額に対して一定の還元がされます。一般的に還元率が1%あれば良い方と言われており、カードによって還元率が変わります。さらにキャンペーン中であれば「ポイント10倍!」などと派手な還元をおこなっている場合もあり、現金で払った場合にはまったくない還元があるのもお得でメリットだと言えます。

貯めたポイントは様々な他社のポイントや商品券、電子マネーのチャージ等に移行することができるので、いつもの買い物にしっかり利用することができるので無駄がないです。

▷関連記事:三井住友VISAデビュープラスのメリットデメリットを徹底解説!ポイント2倍で学生や新社会人におすすめ!

分割で払える

クレジットカードの醍醐味といえばこの分割払いではないでしょうか。現金で支払う場合は、商品の購入代金をその場で一気に支払うと思いますが、クレジットカードの場合は1回から24回など様々な回数に分けて月々の支払いに分割することができます。

分割支払いの回数は各カードごとによって異なりますが、大体のカードで分割払いができるので、今月一括の支払いが厳しいという場合でも来月、再来月に支払いを分割して回すことができます。

各クレジットカードごとの優待がつく

優待の内容は各クレジットカードによって異なりますが、例として以下のものを紹介します。

旅行保険

クレジットカードにはよく保険が付帯していることがありますが、旅行保険はよく付いている保険の一つになります。カードによって海外・国内の違いはあるものの、旅行中の怪我や事故に対して保険料が支払われるというものです。

カードによっては年会費無料で海外旅行損害保険が最高2,000万円付帯するものもあるので、年会費を払わずにこの保険が手に入ると思えばとてもお得でメリットになります。

ショッピング保険

保険でよく付帯しているものとしてショッピング保険も挙げられます。こちらは年間の保険料が決まっているものの、カード利用で購入した商品が破損などしたりした時に、購入代金を負担してくれるというものです。

もし現金で払っていたものが壊れてしまっても誰も補償してくれないので、クレジットカードを利用して購入するだけで安心材料になるというのは大きいですね。

駐車場優待

商業施設が発行しているクレジットカードには駐車場優待が付いていることがあるのですが、これが非常に便利です。三井ショッピングパークカードやヒルズカード などは都心での買い物をする際には非常に有効的です。

ヒルズ系の商業施設で最大2時間無料で駐車できたり、ららぽーとや銀座周辺の施設の駐車場を数時間無料で利用できます。

信用を積み重ねられる

歳を重ねると、多くの方は結婚をしたりして家や車を買いますが、その際に一括では無くローンを組みますよね。その際に必要になるのが個人の信用情報です。

クレジットカードは信用のある人にしか発行されないため、持っていれば一定の信用があるということになります。さらにゴールドカードやプラチナカードと呼ばれる高ステータスのカードを持っていればさらに信用度が上がるので、周りの方はあなたを信用する一つの要素になり得るのです。

住宅ローンなどは一例ですが、クレジットカードを長年利用していればクレジットヒストリーというものが蓄積されるので、あなたの信用度もたまっていきます。

明細書で家計管理もバッチリ

クレジットカードは支払い金額を請求される際に紙やwebで明細書が届きます。現金ではレシートがもらえますが、かさばったり無くしたりと管理が面倒です。しかし、明細書で1ヶ月分の利用履歴が確認できればとても家計管理がしやすいです。

クレジットカードを持つデメリット

クレジットカードは基本メリットばかりの決済手段ですが、若干のメリットもあります。

年会費がかかる場合がある

クレジットカードには年会費というものがあり、無料のものもありますが、年会費がかかる場合があります。ゴールドカードのように高い年会費(10,000円以上かかる場合も)がかかることもあります。

年会費が高いカードはその分いいサービスを受けることができますが、年会費が1,000円程度の安いものでも十分なクレジットカードです。

ただ、先ほども言ったように、年会費無料のカードもあり十分いいサービスを受けることができます。

▷関連記事:三井住友VISAクラシックカードのメリット・デメリットを徹底解説!1枚目のクレカにおすすめでポイント交換先が豊富

使いすぎてしまう可能性も

クレジットカードは現金がなくても買い物ができてしまうため、自分が所持していない金額でも買い物ができてしまいます。(利用限度額まで)手元の現金は減らないため、お金を使っている感覚が薄れてしまい、気づいたら使いすぎてしまったということもありえます。

しっかり管理できる人であれば問題ないのですが、お金の管理に不安がある方に一つ解決策を提案します。それは、返済用の口座を作ることです。

生活費を入れている口座や給料が入る口座とは別にもう一つ口座を開設し、そこを返済用にするという方法です。クレジットカードを利用したら、その利用金額分の現金を返済専用の口座に入金し、一切手をつけないと決めます。そうすれば、生活費とごちゃ混ぜにならないため、返済に必要な分も確保でき、お金が手元から減っているのも確認できます。

不正利用されると大変

クレジットカードは誰かに盗まれたり、情報が漏れると不正利用される危険性があります。

不正利用されると、各カードの限度額によりますが数十万円の被害を被る可能性があります。のちに不正理由だと発覚すれば、カード会社から返金されますが、その被害額を建て替えると生活が一時的に厳しくなることも。

そのようにならないために、セキュリティ性の高いクレジットカードを利用することをおすすめします。例えば、JCBのカードではJ/Secureというセキュリティサービスを導入しているので不正利用を防ぐことができます。不正利用されてしまった場合でも、24時間監視しているので、被害が大きくなる前にカードの利用を止められるので安心です。

▷参考:JCB CARD Wのメリットデメリットを徹底解説!1%の高還元率で年会費も無料

クレジットカードはメリットが多く持っておくべき!

今回はメリットとデメリットをそれぞれ解説してきましたが、圧倒的にメリットが多いことがわかってもらえたと思います。デメリットといってもそんなに大きなデメリットもありませんし、不正利用もセキュリティサービスがしっかりしていれば安心です。

この記事で、もしクレジットカードを発行してみたいと思った方は、このサイトで扱っているおすすめのクレジットカードを検討してみてください。

クレジットカードに興味はあるけど、まだ発行まではちょっと。という方は、もう少しクレジットカードを理解するために国際ブランドについても知ってみましょう。

▷参考:クレジットカードのおすすめ国際ブランドは?7大ブランドの特徴と選び方を解説

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です